こどもまつり

8月29日に、こどもまつりを開催しました。
今年だけの会場、仮庁舎でもおまつりのため、子ども会ボランティア竹の子にもご協力いただき、
小中学生のこどもたちと準備を進めていきました。
会議は全部で8回。お休みもする子もほとんどいません。
「どんなブースがあるとうれしいか」「紙幣はいくら渡す?」「なにを作って売る?」
たくさん決めることがあります。

IMG_7908.jpg

こどもスタッフのブースは以下の6店に決定!
・受付&オフロスキーの宝くじ
・キラキラスーパーボールすくい
・バンバンしゃてき
・雑貨屋
・クレープ&ジュース
・ほのか焼きそば

竹の子ボランティアのブースは4店に決定!
・さめつり
・ゴルヤード
・アポロ11号ゲーム
・メダルさがし

準備も完了し、リハーサルもがんばってくれました。
しかし!台風10号にもヒヤヒヤ(💦)
そして・・・東側のエアコン故障で急遽部屋を変更(💦)
ドキドキの中、準備をすすめ
当日を迎えました。

こどもたちも大人スタッフもやる気ばっちり!
だれもお休みすることなく29日に開催!やったー!
(委員長)1日みなさんに楽しんでもらうぞー
(全員)おーーーー!

IMG_8031.jpg

受付でもらった紙幣2000スターで好きなブースであそびます。

IMG_8077.jpg
IMG_8137.jpg
IMG_8143.jpg
IMG_8155.jpg

宝くじ1等の子しか食べられないま ぼ ろ し の た こ や き !

IMG_8170.jpg

食べ物屋さんも「おいしかったぁ」とたくさんの声をいただきました♪
ご参加ありがとうございました。
お部屋が使用できない日もあり、ご迷惑をおかけいたしました。
子どもスタッフのみんな、保護者のみなさま、竹の子ボランティアご協力ありがとうございました!

IMG_8121.jpg
IMG_8039.jpg

参加者の声
・こどもたちが楽しくいきいきお店ができているので感心した
・かなり賑わっておいて驚きました
・楽しいゲームとおいしい食べ物ですてきな1日になりました
・みんないい笑顔!
・3歳でもたのしめるのものが多くてよかった

アンケートにご協力いただきありがとうございました。